やってみよう!ベクター画像

ベジェ曲線でいろいろ描きます

Inkscapeで菜の花を描く 桜のある風景3

f:id:kurokishiy:20210401110733j:plain


先週まで散った桜を描いていましたが、時を戻して満開の桜も描いておきます。
marbleさんの「さくらさくら咲く ~あの日君を待つ 空と同じで~」という歌が頭に浮かんだのでそのイメージで描いていきました。

 

菜の花

ストロークでこのように茎を描きます。

f:id:kurokishiy:20210401110804j:plain

 

ストロークをパスに変換して形を整えます。
ほとんど見えないので、リアルに描くというより特徴だけを表す感じで。

f:id:kurokishiy:20210401110841j:plain

 

適当な形状のオブジェクトを描いて、メニューから「フィルター」→「散乱」→「葉っぱ」を選択。
このフィルターは万能。丸みお帯びた形状の植物全般を表現できそう。

f:id:kurokishiy:20210401110911j:plain

 

色や形状を変えて、先ほど作った茎に添えていけばもう完成。

f:id:kurokishiy:20210401110954j:plain

 

あとはこれを大きさを変えたり、左右反転したりして並べていきます。

f:id:kurokishiy:20210401111026j:plain

 

空間が気になれば、花だけ大きめに作って隙間を埋めると花が密集する菜の花畑に。
f:id:kurokishiy:20210401111050j:plain


レイアウト

ベース

先週作ったものをそのまま使います。
目線を下げたいので、下に移動したり、上下に縮小したり。
空の色も変えて、時間帯を夜から朝に。

f:id:kurokishiy:20210401111213j:plain

 

桜の枝

桜の木をそのまま使うとゴヤゴチャするので枝だけ使います。
良い枝ぶりになるように角度を調整して拡大。
一度描いてしまえば再利用できるのもデジタルのいいところ。

f:id:kurokishiy:20210401111310j:plain

 

桜の花

星型ツールなどでランダムなオブジェクトを描いて、「フィルター」→「散乱」→「葉っぱ」をかけて花にしていきます。

f:id:kurokishiy:20210401111421j:plain

 

こうやって作った花を、色や形を変えながら枝の手前と奥に配置。
枝とは別に、手前の花レイヤーと奥の花レイヤーを2つ作って配置していくと作業も調整も楽。

f:id:kurokishiy:20210401111440j:plain

 

キャラ

物語を感じさせるにはキャラを置くのが一番手っ取り早いので、以前作ったセーラー服少女に登場していただきます。

kurokishiy.hatenablog.com
とはいえ、そのまま置くと浮いてしまいます。

f:id:kurokishiy:20210401111828j:plain

 

そこでキャラを複製して、濃い目の空色で塗りつぶして若干拡大。

f:id:kurokishiy:20210401111845j:plain

 

空色から透明にグラデーションをかけて、不透明度も調節します。

f:id:kurokishiy:20210401111908j:plain

 

これをキャラの上に配置。

f:id:kurokishiy:20210401111937j:plain

 

観ている人からキャラまでの間にある空気を表現するイメージで、単に小さくして置いただけより遠くにいる感じになります。

f:id:kurokishiy:20210401111614j:plain

 

菜の花

下のほうに先ほど描いた菜の花を置きます。
絵を見た人が、黒い矢印で描いたような目の動きをしてくれること
を期待してレイアウトしました。

f:id:kurokishiy:20210401112116j:plain

 

桜の花を散らす

仕上げに桜の花を散らして、距離感や動きを感じられるようにしています。

f:id:kurokishiy:20210401110733j:plain

 

アニメ「ひだまりスケッチ」3期のエンディングテーマで、もう10年以上前の歌ですが、「さくらさくら咲く ~あの日君を待つ 空と同じで~」というタイトルとともに非常に印象深く記憶に残っています。